第7回「新しい校内研究会」(日野市立平山小学校)

日時
2020年3月26日(木)9:00〜11:00
場所
日野市立平山小学校
主催
日野市立平山小学校
担当
ワークショップ・デザイン、ファシリテーター
人数
約30名
対象
日野市立平山小学校の教員
目的

1.三学期のレポートをもとに実践と研究を分かち合い、フィードバックし合うことで、視野を広げ、学びを深める。
2.
一年間の「新しい校内研究会」の取り組みを通して得られた、自分にとって大切な「気づき」「学び」「発見」を振り返り、分かち合うことで、新年度に向けての活力を得る。

内容

・オープニング
・ワーク①「実践と研究の分かち合いとフィードバック」
・ワーク②「一年間の振り返りと分かち合い」
・古瀬から終わりの挨拶(統括)
・クロージング
・終了後、振り返り

一言

気づけば、平山小学校における「新しい校内研」の伴走も1年が経ちました。これまでのやり方を見直し、新たなやり方でこの1年間、研究を進めてきましたが、もちろん全てが順調にいったわけでもありません。何かを変えていく時には、当然、抵抗のようなことも起こります。でも、そうした反応も全て含めて、みんなの学びになる。この日の後半のワーク②では、1年の締め括りとして、1年間を振り返っての「学び・気づき・発見」をA5サイズの「学びカード」に一枚ずつ書き出し、それを分かち合う、ということをしました。感覚的ではありますが、この「学びカード」がとても良かった。それぞれの「私の」学び・気づき・発見を分かち合い、それをお互いに受け取る。たったこれだけなのに、先生方がみるみるうちにイキイキしていったように思います。ああ、そうか、学びの分かち合いって、喜びなんだなぁ、と感じました。